今回は、そんな常夏?な1週間をダイジェスト風に・・・

もともと大学では、アートの物を作るだけじゃなくて、その作品をどういう環境に置くとか、物と環境との関係などを勉強して、今回はその物と環境、+人間のコンビネーションをうまく混ざりあわせれれば〜なんて思っているわけです
TUESDAY: 今月から取ってる、大学の週1の服飾のクラスに行ったよ

WEDNESDAY: う〜ん・・・何してたかよく覚えてませーん
THURSDAY: この日は、朝から病院へ。お久しぶりな病院はなぜか新鮮だった。

FRIDAY: 来月にある、とあるイベントで折り紙ブースを任される事になったので、その企画ディレクターと打ち合わせ。そのイベントが行われる、私には馴染みのない所に行って、その地域のいろいろな話を聞き、LAの歴史をまた学びやした
ランチは、そのディレクターにベトナム料理連れてってもらった。彼女とは前から知り合いなんだけど、彼女の人生話を聞いてて、すっごく刺激されたなぁ。私とは生き方も育った環境も今の生活も違うのだけれども、そんな人の話を聞くと自分の考えの視野も広がるし、自分の生き方や目標を振り返って考えたり
SATURDAY: 友達とおやつのケーキを食べに近所のカフェへ

昨日は『アップルキャラメル・チーズケーキ』と『フルーツタルト』食べたよ。美味しーねーとムシャムシャ食べてながら、ペチャクチャお喋り
SUNDAY: 今日は何しようかな。サイクリングにでも行ってきまぁす
ごちそうさまでした!とりとめのない話も聞いてくれてありがとう〜
返信削除